2023/01/28 17:30 5カ月ぶりの車椅子旅行:スキー社員旅行(2泊3日)前編 去年の9月4日に8回目の北海道車椅子旅行から帰宅し、翌日倒れて2カ月半、ベッドの上での生活を続けざるを得なかった信ちゃん(夫です)。 その顛末は2回にわたり書きました。 12月を前に、12月8日生まれの信ちゃんの免許書き換え締切日が近づいてきました。社員の手を借りずに二人だけでなんとか免許更新を実現しようとして、日頃、あまり車椅子での外出に「必死」になる事も「気を使う」事もない私でしたが、…
2023/01/04 10:01 2023年を前に私たちを幸せにしてくれた話を2つ。 9月5日、8回目の北海道車椅子旅行から帰宅した翌日、床に倒れて歩けなくなり、救急車の隊員の方々にベッドに寝かせて貰ってからの信ちゃん(夫です)は3カ月半。毎日3食、私がトレイに並べて運ぶ食事を、ベッドの上で食べていました。 ですが嬉しい事に、2022年末最後の2週間前頃からヨタヨタ、あらゆるところに掴まりながら歩き始め、ベッドから3メートル半ほど離れた居間のテーブルの前の椅子に座って、食事が…
2022/11/02 10:51 信ちゃんは国道沿いのカメラ屋の息子。 信ちゃん(夫です)は9月5日に床に倒れて歩けなくなり、昨日は理学療法士さんに後ろから支えて貰い、廊下の壁に寄りかかりながら、どうにかベッドからトイレまで歩けるようになりました。ですが、私たちだけの旅はまだ見通しが立ちません。 そんな中、先週、「車の運転の練習をしたい」と言ってくれたので、私は本当に嬉しかったです。 (最新報告: 先日、運転免許更新を無事完了。先週、ベッド生活から脱出しました)…
2022/10/28 06:49 倒れてもうすぐ2か月。3歩ですが歩き始めました。 8月18日から9月4日までの北海道車椅子旅行から帰宅した翌日。信ちゃん(夫です)は9月5日に倒れて、もうすぐ2か月になります。 去年の7月19日にも信ちゃんは、この世で一番嫌いなゴキブリと洗面所で対面して「ひっくり返り」、肩の骨を少し折って一か月、ベッドの上とPCのある部屋に、トイレだけが生活範囲でした。 今回もまたひっくり返って起きれれなくなり、私ではどうにもできずまず、ベッドの上とPC…
2022/09/24 17:30 北海道車椅子ドライブ旅行から帰宅して。 北海道旅行は8月18日から9月4日まで、楽しく過ごす事が出来ました。東京は天候が不順で大変だったと聞きましたが、信ちゃん(夫です)と私は共に、「お天気夫婦」。2回の移動日と、2つの宿でそれぞれ二日滞在して宿でゆっくりさせてもらった2日間以外、観光や買い物などに出掛ける時に、雨に降られる事はありませんでした。「あれ、雨だ」と朝食の時に思っても、出発の9時半になると、雨が止んでくれました。 ドイ…
2022/08/14 05:58 3年越しのドナウ川クルーズの旅の報告(4) 報告(3)を書いてから1か月以上経ちました。 脳出血で左半身不随になり17年目の車椅子の信ちゃん(夫です)は元気にしています。私も元気にしています。4度目の接種も受けました。周りは甥の一家を含めてコロナに感染した友人・知人はそこそこ居ますが・・・。 歳なのでしょうか。35度の猛暑や突然の雷雨などの天候に振り回され、3個めの「びっくり」体験を書く気になれませんでした。「まだ、びっくりはあるの…