日本の障害者手帳は、海外で有効か? これは、少しでも節約したい「自由車椅子旅行者」の私たちにとり、大事な命題です。 いろいろな車椅子旅行の情報サイトには、「障害者手帳を英語に翻訳して持って行くといい」と書いてあります。怠け者の私は、実行した事はありません。実物を見せれば、有効なところではちゃ... 続きをみる
パッケージ旅行とは違う、「個人でプランを立て」「自由な発想の」「安上がりな」「車椅子旅行のススメ」
「車を運転している時は、自分が左半身不随であることを忘れられる」と言う、20年前に脳出血で倒れ車椅子生活者となった夫との車椅子旅行は、幸せの宝庫です。
日本の障害者手帳は、海外で有効か? これは、少しでも節約したい「自由車椅子旅行者」の私たちにとり、大事な命題です。 いろいろな車椅子旅行の情報サイトには、「障害者手帳を英語に翻訳して持って行くといい」と書いてあります。怠け者の私は、実行した事はありません。実物を見せれば、有効なところではちゃ... 続きをみる
今回クルーズの前に8日間宿泊する、ミュンヘン中央駅からわずか140メートルにあるユースホステル、”Jaiger's Hostel”の短いPR動画。まず、ご覧ください。 Imagefilm Jaeger´s Hostel Munich.mpg ホテルで... 続きをみる
いよいよ、ブダペスト行が現実味を帯び、いつものANAのミュンヘン行きも予約し終わり、ほっとしていた去年の12月24日に、Eチケットが送られて来ました。 そこに最初に書かれていた文面。 2020年3月より羽田空港国際線旅客ターミナルビルの名称が変わりました。 結局会えずじまいでしたが、今年の... 続きをみる